top of page
検索

新しい仲間

  • 執筆者の写真: K
    K
  • 2023年6月11日
  • 読了時間: 2分

 これ以降、メルマガ「あづさ日記」と「ADUSAのブログ」を統合し、日本語と英語で配信していきますのでご了承ください。

 最近、我々に加わった新しいメンバーを紹介します。以前に乗っていたタントは、走行距離が、18万Kmだったせいもあると思いますが、横浜へ長距離走った帰りに広島の高速上でエンジントラブルが発生したため、慌てて近くのインターチェンジの料金所を出た途端に動かなくなりました。結果としてタントは廃車することに。高速道路でちょっと速度を出しすぎたかなと反省していますが、タントの寿命だったのでしょう、タントとしては大往生というところだと思います。


 上の写真の新しいメンバーは、スズキの軽自動車「Kei」。初年度登録は、平成16年なので型はかなり古いですが、8万Kmしか走っておらず、走りは非常にスムーズで加速も問題なく、いい車だと思います。型が古いせいで車両保険に入れないというデメリットはありますが、これが、なんとジャスト7万円。お買い得でした。

 このKeiを見に行った時、私が乗ってみる前にADUSAがKei に乗り込んで、先ず彼女が気に入ってしまった様子でした。私には他の車の選択肢もあったにも関わらず、ADUSAのお気に入りということで、これに決めました。タントに比べ、積載量は少し小さめですが、所持していた家財道具類は全て積めました。前のタントは、燃費が10Km/Lを切っており、オートバックスに行って相談したのですが、「こんなもんでしょう。」とのことでしたが、このKeiは、16Km/Lを超えます。

まあ、「塞翁が馬」というところでしょうか。

 
 
 

最新記事

すべて表示
低所得家庭の生徒向け集団指導塾へのパブリックコメント募集

低所得家庭の生徒向け集団指導の学習塾設立に関するご意見を募集します。 合同会社ADUSA代表社員 樋本 健です。 ボランティアでご意見をくださる方を募集します。 以下に記述する学習塾の設立とその方針等に関して、率直なご意見をください。鋭い批判も歓迎します。塾設立の参考にさせ...

 
 
 

コメント


bottom of page